厚さ0.35㎜の世界に”挑戦”
『屋根板金工事のスペシャリストとして』
株式会社輿板で扱う板金の厚さの平均は”0.35㎜”
そんなペラペラな板金を自由自在に操り、一般家屋の屋根板金から別荘や寺社といった特殊な屋根板金まで幅広い施工を行います。曲げ方や切り方一つで様々な”モノ”が創れる板金。
そんな板金の可能性を信じ、私たちは最高品質の施工に『挑戦』し続けます。

ステンレス張り
『汚れが落としやすい』『錆が付きにくい』『強度があり衛生面も保たれる』『汚れやニオイが残らない』などのメリットがあるので厨房などのフードやレンジ等に使用されるケースが多いステンレス張り。一見、ただ張るだけの作業に思えますが一度失敗するとそのステンレス板は使えなくなってしまうので一発で張る必要があります。
また、こちらの画像の物件では天井にも板金にて、菱形状で施工させて頂きました。
鉄板ですので、天井についた油汚れも簡単に落とすことができます。
弊社では屋根だけでなくステンレス張りのような室内における板金工事にも対応致しております。

銅を使った金物工事
銅を使った金物工事もお任せ下さい。
寺社などの屋根板金工事をメインに特殊な金物作成まで、弊社の高い技術力を活かし柔軟に対応させていただきます。左の写真は北海道北見市にある寺社の”唐鐘楼(とうしょうろう)”の工事を任せていただいた際のものです。
幅広いご要望にお応えする事が出来ますので、お仕事のご依頼をご検討の際はお気軽にご相談下さい。

樋(とい)工事
樋(とい)工事とは屋根から流れる雨水をまとめ地上に流す為の設備になります。”そんなに重要?”と感じる方もおられると思いますが、快適な暮らしを守る為に無くてはならない必要不可欠な役割を担います。
弊社では屋根板金工事に付随して、この樋工事にも一貫対応しております。建物の形状や規模の大小に関わらずどのような建物の樋工事にも対応させていただきます。

金属パネル工事
アルミやスチールといった金属素材のパネルを加工し、商業施設やビル、マンションなどの内外装に張り付けていく工事を”金属パネル工事”
アイディア次第では様々な形状を生み出すことができます。
ご提案頂ければカタチにできる自信が弊社にはございます。
建物一棟まるまる一貫対応させていただきますので金属パネル工事をご検討の場合はお気軽にご相談下さい。
